SSブログ

パン製造会社の求人面接を受けた1 [求人面接]

某パン製造会社Hベーカリーの求人案内を見て、総務部に応募の電話をかけました。
(Hベーカリーは、山崎製パン、敷島製パンなどの大手パン会社ではありません。中堅どころです。)


勤務時間帯別に、募集人数枠があるらしく、希望勤務時間を聞かれました。
時給のいい夜勤・早朝時間帯で働きたいと告げて、すぐに面接日が決まりました。
当日は、履歴書・筆記用具持参です。

面接日、やや早めにHベーカリーに到着し、入り口の門で守衛の人に受付をお願いすると、
総務に連絡を取って、「今、(別の人の)面接中なので時間になるまで少しそのまま待ってください」と
言われました。

時間になると、社内に入っていき、建物入り口は社員が扉を開けてくれるのを待つようにとのこと。

見ていると、このHベーカリーでは、社員(アルバイト含む)は皆、社員証カードを持っており、
それ(カード)が建物入り口扉の非接触型カードキーになっているようです。

社員らしき人が、入り口扉横にカードをピッとかざすと扉のロックが解除されて中に入れるようでした。

つまり建物内に、いつ誰が出入りしたかすべて記録しているということですね。

食品工場では、今ではよくあるセキュリティです。昨今、食中毒問題など起きれば、どの過程でウィルス等
が混入したか徹底的に調査・根絶できるまで工場は再稼動できません。
また 例の 「アクリフーズ農薬混入事件」 など、勤務社員などによる意図的な毒物混入なども
起こりえるので、工場建物内への出入りは、何らかの形で記録されているのが普通です。

時間になると、社員とともに面接応募者が建物から出てきました。
その応募者は、どうやら外国人(中国人)のようでした。

入社後にわかりましたが、外国人(主に中国人・ベトナム人留学生)のパート社員が結構いました。
もはや日本の工場には、外国人は欠かせない要員になっております。


面接では、普通に希望動機や希望勤務時間などを聞かれました。
そして質問で 「業務を行う中で大切なことは何だと思いますか?」と問われました。
食品会社なので、「衛生面を確保すること」と答えておきましたが、それでよかったようです。

面接の後は適正テストがありました。

テストといっても数字の足し算を行うだけです、と言われそのとおりでしたが、これは明らかに
入社後のライン業務の適正を調べるモノでしたね。

食品系のライン業務といえば、想像では、ずーと同じ製品が流れてきて、指定のトッピングを乗せたり
形が汚いなど異常があるものをはじいたり、するのかな~とおもいますよね。

間違いではないです。そしてそういうラインでは、毎日何千・何万個と同じ製品が流れてきて
長時間ロボットの如く、同じ処理をこなしていかないといけません。

それができるかどうか、を試しているテストでしたよ、明らかに。
テスト内容は次の記事に書きます。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。